トップページ > 会社設立までの流れ

会社設立までの流れ

1.類似商号の調査を行う。

1.類似商号の調査を行う。

同地域に同じ又は類似商号の会社がないか調査します。知らずに登記して相手会社から「同じ商号で営業するなんて営業妨害だ」と訴えられる可能性があるからです。
こんなトラブルを回避するために商号調査を行います。

次へ

2.印鑑を準備する。

2.印鑑を準備する。

会社実印、会社銀行印、会社角印の3つが必要です。
最近ではネットで探せば5000円程度で作ってくれるショップもあります。

次へ

3.定款の作成

3.定款の作成

定款とは会社の事業目的や組織体系、大筋のルールを規定したものです。いわば法人の憲法みたいなものです。通常7~10ページほどになります。
商号、事業目的、本店所在地、公示の方法、総会の方法、取締役の人数や選任方法や任期、事業年度や配当にかんする事項、発行可能株式数、設立に際して発行する株式の事項などを記載します。

次へ

4.定款の承認を受ける

定款は公証人役場で認証を受ける必要があります。
鹿児島市ですと県交流センター近くにあります。そこに持っていきます。

定款認証時に必要な書類

  • 定款 (1通は公証人が保管、1通法務局提出&1通会社保管用)
  • 発起人(全員)の印鑑証明書 各1通[発起人が法人の場合は、その登記簿謄本1通]
  • 収入印紙 40,000円
  • 定款認証費 50,000円[公証人に支払う手数料です]
  • 謄本交付手数料 約1,000円 (1枚250円。4枚なら1,000円)

次へ

5.出資金の払込

5.出資金の払込

出資払込金を証明する書類として、設立時点の代表取締役等の「残高証明書」と、「預金通帳のコピー」を合わせたもので対応できます。出資金額を口座に入金したら、銀行で「残高証明書」を発行してもらいましょう。

次へ

6.設立登記の申請

法務局に行って、「株式会社 設立登記申請書」を提出し、審査を受けます。添付書類は以下のとおりです。申請時に設立登記登録免許税(登記印紙代)が150,000円かかります。

設立登記申請の際に必要な書類

  1. 株式会社設立登記申請書[パソコン/ワープロなどで作成しましょう]
  2. 定款
  3. 設立時取締役、設立時監査役選任及び本店所在場所決議書(又は発起人会議事録)
  4. 設立時代表取締役を選定したことを証する書面
  5. 設立時取締役、設立時代表取締役及び設立時監査役の就任承諾書
  6. 印鑑証明書
  7. 法人実印を捺印した印鑑届書[法務局に用紙有]
  8. 設立時取締役及び設立時監査役の調査報告書及びその附属書類(財産引継書等)
    [現物出資に関する事項が定款に定められている場合に提出]
  9. 払込みがあったことを証する書面
    [払込を受けたことを証明する旨を記載した書面に預金通帳の写し等を綴じたもの]
  10. 資本金の額の計上に関する設立時代表取締役の証明書

次へ

7.会社設立完了

7.会社設立完了

「登記申請時に窓口で提示されていた指定日」に法務局へ再度訪問し、補正の有無を確認します(電話でも確認できます)。補正の必要がなければ登記完了です。

 

会社設立の手続きを自分でやる場合、上記すべてをやらなければなりません。

どうですか?読むだけで頭痛くなりますよね(笑)
開業準備で忙しい時期に膨大で不慣れな書類をたくさん作成し、色んな証明書を取得し、公証人役場と法務局に何度も出向くことが出来ますか?
専門家に代行してもらうと必要書類をすべて作成してくれ自分で用意するのは②と⑤と印鑑証明程度です。あとは専門家の指示に従い色々記載してポンポン印鑑つくだけです。
これらの作業を実質3万円(合同会社だと実質1万円)の負担でやってくれるのです!

まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。
マンガで解説! 会社設立への道 メールでお問い合わせ
トップへ戻る

料金表

はじめて税理士と付き合う方へ

創業融資支援サポート