こちらは社会保険労務士、行政書士の代行サービスとなります。
創業には資金が必要です。元々個人事業をしており法人成をされる方は別として、すべての創業者について回る課題です。
助成金や補助金は、銀行融資と違い返済不要な軍資金なのです。
貰えるものなら絶対にGETしたい資金であります。 ただし目的に合致した用途でしか資金は使えません。
助成金・補助金の共通点と相違点
比較項目 | 助成金 | 補助金 |
---|---|---|
支給者 | 国や地方自治体 | 国や地方自治体 |
支払われる時期 | 後払い | 後払い |
返済義務 | なし | なし |
受給条件 | 資格要件を満たせば必ず受けられる | 審査があり、競争率も高く、 受給の可能性は低い |
書類の整備 | なし | 事業に使ったことを証明する書類の整備が必要 |
会計検査院検査 | なし | なし |
どちらも、目的の資金を使ったあとの後払いとなります。前払いではありません。
例えば500万円の設備投資資金のうち200万円を補助するという助成金の場合、設備投資をする前に助成金を200万円貰い、300万円を自己資金から出すという事は出来ません。 この辺りが創業融資と違う点です。
助成金・補助金の種類
助成金・補助金には経済産業省からと厚生労働省からのものがあります。
①経済産業省の助成金・補助金
専門分野を対象とした新技術や製品開発などの助成金・補助金を主としてます。 ゆえに厳しい審査が在り、受給の可能性は高くありません。
②厚生労働省の助成金・補助金
基本的に業種は問いません。助成金の資金源が雇用保険であるため、この助成金を受けるためには雇用保険の加入が絶対条件となります。 ほとんどの助成金で、要件さえみたせば助成金を受給することが出来ます。
つまり創業時に受けやすい助成金は後者の厚生労働省の助成金となります。 ただ雇用保険がらみですので、従業員雇用が大前提の助成金となります。
助成金・補助金申請はタイミング(運)が必要です。
まず創業時に自分の事業に適した助成金・補助金が存在するかです。
国等は予算を組んで補助金・助成金を出します。
4、5年前でしたか鹿児島市では従業員さえ雇えばもらえるような恐ろしい助成金が存在しました。 創業者が我先に申請を行いあっという間に予算を使い果たしました。この時期に創業された方はラッキーでしょう。 残念ながら最近はこれといった魅力的な助成金・補助金がありません。
ですが国は日本経済の掘り起こしをするために新規起業を促進する方針にありますので今後の助成金・補助金情報に注視しておきましょう。
また起業前や従業員雇用前に届出が必要な助成金もあり(知らねえよそんなの状態)開業時、雇用時にはよく調べておきましょう。
助成金・補助金は後払です!
運よく助成金・補助金申請が通ったとしても支払が行われるのは、助成目的の投資が終わった後です。
立替える形になりますがまず自己資金で投資を行わなければなりません。
そこまで考慮して助成金・補助金の申請を行いましょう。
まずはご相談を!
助成金・補助金の情報は頻繁に変わります。自分の創業に合致した助成金・補助金にどうのようなものが存在するか調査確認させていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。相談は初回無料です。